交響曲

音楽

ティントナー ブルックナー 交響曲第1番

こんにちは、 よしおです。 リメンバー・マイ・ブログ14回目。 今回は、ウィーン生まれの指揮者ゲオルグ・ティントナー(1917-1999)。 この人は、ユダヤ系だったばかりに19歳でプロの指揮者として活動を始めた直後にナチの迫害を受け、命か...
音楽

コンヴィチュニーのベートーヴェン 英雄は凄い!

こんにちは、 よしおです。 リメンバー・マイ・ブログ9回目。 今日は東ドイツの名匠フランツ・コンヴィチュニー(1901-1962)。 第二次大戦で荒廃した名門ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管を再建した立役者。 指揮界の"あぶさん"と言われる...
音楽

クナッパーツブッシュ 名盤 ブラームス交響曲第4番

こんにちは、 よしおです。 リメンバー・マイ・ブログ8回目。 今回は、ドイツの名指揮者ハンス・クナッパーツブッシュ(1888-1965)。 この人も録音でしか聴かれない往年の名指揮者です。 ブログを書き始めた頃は、そんな録音でしか聴くことが...
音楽

ブルーノ・ワルター 名盤 モーツァルトの三大交響曲

こんにちは、 よしおです。 リメンバー・マイ・ブログ第6回目 今回は、ドイツ出身の名指揮者ブルーノ・ワルター(1876-1962)。 僕がクラシック音楽を聴い始めた’70年代前半は、モーツァルトを聴くならワルターの演奏で、とよく言われました...
音楽

フルトヴェングラー チャイコフスキー 悲愴

こんにちは、 よしおです。 ヴィリヘルム・フルトヴェングラー(1886-1954)は、20世紀最高の指揮者の一人として語られることが多い。 今年で亡くなってから70年だが、いまだに録音のリマスター盤などが出てくるほどその人気は衰えないようで...
音楽

カール・シューリヒトの英雄

こんにちは、 ともやんです。 カール・シューリヒトのベートーヴェン交響曲全集というと、57年から58年のパリ音楽院管との全集が有名です。 全曲ともに溌溂として名演で、特に田園が屈指の名演でした。 ただ残念なのは、録音がモノラルだったことです...
音楽

トスカニーニのベートーヴェンは凄い!

こんにちは、 よしおです。 アルトゥーロ・トスカニーニ(1868-1957)は、20世紀前半を代表する指揮者で、その演奏スタイルは、後の指揮者に多くの影響を与えたと言われています。 僕が、クラシック音楽を聴き始めた1970年は、ヘルベルト・...
音楽

フルトヴェングラー チャイコフスキー 悲愴

こんにちは、 よしおです。 1938年、ドイツはオーストリアを併合、さらに、ミュンヘン会談によってチェコスロヴァキアの一部であるズデーテンのドイツ併合も決まった。 こうしてヒトラーの領土拡張の野心は現実のものとなっていき、世界大戦への序章が...
音楽

ブロムシュテット ブルックナー 交響曲全集 予約

こんにちは、 よしおです。 ブロムシュテットは現役最高齢の指揮者です。 1927年生まれなので今年なんと96歳! 僕は、80年代に実演を聴いたが、 いままで接したライブでは最高のひとつでした。 名門ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管とブルック...
音楽

モントゥー 誕生日に聴く ブラームス 2番

こんにちは、 よしおです。 ちょっと数日過ぎてしまいましたが、4月4日は、フランスの名指揮者ピエール・モントゥーの誕生日でした。 1875年4月4日パリ生まれ。 モントゥーの生まれた年は、ワーグナーは62歳で健在、ブルックナーが51歳、ブラ...