読書 村上春樹の100曲 ヴィヴァルディ 調和の幻想 こんにちは、ともやんです。実は、村上春樹の小説は、一冊も読んでいないのです。しかし、新刊本『古くて素敵なクラシック・レコードたち』を注文しました。そして村上春樹の作品ではありませんが『村上春樹の100曲』を昨日図書館で借りました。村上さんの... 2021.07.18 読書音楽
読書 村上春樹 古くて素敵なクラシック・レコードたち こんにちは、よしおです。6月24日に村上春樹氏の新刊が出ました。タイトルは『古くて素敵なクラシック・レコードたち』が、村上春樹さんのファン、クラシック・ファンの間で話題となっています。古くて素敵なクラシック・レコードたち村上さんが数万枚もの... 2021.07.14 読書音楽
生活 敬老の日 プレゼント おすすめ 極プリン こんにちは、よしおです。今年は9月20日(月)が敬老の日です。政府のハッピーマンデー政策により、一般の会社員は、18日の土曜日から三連休ですね。また2日おいて23日(木)が秋分の日で祝日。中には、21日(火)22日(水)24日(金)を休日に... 2021.07.07 生活
映画 ゴジラvsコング 観た こんにちは、よしおです。バイトしているSCに映画館もあるので、昨日バイト前に「ゴジラvsコング」観ました。そのド迫力に、シートに押し付けられるように圧倒されました。なんせ、当初昨年の5月公開予定でしたが、それが11月になり、次は今年5月にな... 2021.07.06 映画
映画 キングコング 映画 こんにちは、よしおです。とうとう明日ですね!待ちに待った『ゴジラvsコング』が公開されます。僕は、4日(日)に最寄りの映画館に行こうと思っていますが、予約の受付はこれからなのです。ちょっとドキドキですね。さて、『ゴジラvsコング』が5月14... 2021.07.01 映画
音楽 古くて素敵なクラシック・レコードたち 村上春樹 こんにちは、よしおです。世界を代表する作家が愛する音楽は、なんだろうか?作家の村上春樹は、こよなくクラシック音楽を愛しています。村上氏は、クラシック音楽を多くのLPレコードで楽しんでいます。百曲以上の名曲を論じながら、作家の音楽観が披露して... 2021.06.30 音楽
日記 おじさん ライフキャリア開拓 こんにちは、よぴまるです。僕が、所属して毎週zoomでわいわいやっている「おじさんLCC」。おじさんLCCを運営しているプロティアン株式会社の代表金澤美冬さんが、5月にクラウドファンディング(CF)を始めました。その記事が、本日発行された夕... 2021.06.24 日記
読書 僕の選んだ漫画 5選 こんにちは、よしおです。さて、TVコマーシャルでも有名な、電子書籍のレンタルサイトRenta!。そこで読むことが出来る僕のおすすめの漫画、そう昭和の漫画をご案内します。裂けた旅券「裂けた旅券」は、中学を出て単身ヨーロッパに渡り、有期と智恵、... 2021.06.22 読書
映画 ラブコメ おすすめ めぞん一刻 こんにちは、よしおです。今日のテーマは「ラブコメ おすすめ」。僕の一押しは、高橋留美子の『めぞん一刻』。1980年から87年に掛けて『ビックコミックスピリッツ』に連載されました。僕は、作者の高橋留美子さんと同い年で、この漫画が連載されたいた... 2021.06.17 映画読書
映画 ゴジラvsキングコング 60年目の決着 こんにちは、よしおです。待ちに待っている『ゴジラvsコング』の上映開始が、7月2日(金)と決まりました。当初は、昨年5月だったと記憶します。しかし、世界的な新型コロナウイルス感染によるパンデミックで、11月に延期となりました。ただ、パンデミ... 2021.06.13 映画