よしお

音楽

合唱団 練習再開とコーラスマスク

こんいちわ、よしおです。僕は、神奈川県の某合唱団に所属しています。昨年創立30周年を迎え、団員も100名以上要する合唱団です。ただ、多くの合唱団もその傾向があるようですが、平均年齢が高めです。特に男性は、50代までの現役世代は、ほとんど在籍...
音楽

ジョージ・ハリスン 命日

こんにちわ、よしおです。今日、11月29日は、元ザ・ビートルズのメンバーだったジョージ・ハリスンの命日です。ジョージは、1943年2月25日、イングランドのリヴァプール生まれ。そして2001年11月29日に肺がんと脳腫瘍を併発していて58歳...
読書

高橋留美子劇場 おやじグラフィティ

こんにちわ、よしおです。先日、紫綬褒章を受章された漫画家の高橋留美子さん。僕と同い年で、彼女の20代の傑作『うる星やつら』と『めぞん一刻』は、いまでの青春の書として、僕の本棚の特等席に鎮座しています。掲載の漫画誌は違っていましたが、この2つ...
日記

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編と観た!

こんにちわ、よしおです。先日、最寄りの映画館で、劇場版「鬼滅の刃」無限列車編を観ました。新型コロナ禍が始まって以来、久しぶりに劇場で映画を観ました。土日が混んでいそうだったので、平日の昼間に行ってきました。新型コロナ対策として、席は、一席ず...
日記

牡蠣 女性に嬉しい効果

こんにちわ、よしおです。11月も後半、そろそろ本格的な冬がやって来ますね。冬の味覚の代表とも言えるのが 牡蠣ですね。牡蠣と言えば、“海のミルク”と呼ばれるほど栄養豊富で、滋養強壮に優れた食材としても有名です。滋養強壮のイメージが強く、男性に...
季節催事

クリスマス サンタクロースの起源

こんにちわ、よしおです。キリストの生まれた場所は、ヨルダン川西岸にあるベツレヘムと言われています。つまり砂漠地帯なのですが、それとクリスマスの主役である、サンタ・クロースの格好とモミの木、トナカイといい北極圏の動植物が登場するのがどうもしっ...
季節催事

東京ミッドタウン イルミネーション

こんにちわ、よしおです。今年も東京ミッドタウンと六本木ヒルズのクリスマス・イルミネーションを取材に行こうと思っていたのですが、新型コロナ感染拡大で現在待機中です。そこで、誠に申し訳ありませんが、またまた2018年の情報です。MIDTOWN ...
季節催事

東京ミッドタウン クリスマススポット

こんにちわ、よしおです。僕は、1982年から2019年まで、乃木坂にある企業に勤めていました。だから、乃木坂から六本木に掛けては、自分の庭のようによく知っています。東京ミッドタウンは、2007年3月30日に、防衛庁跡に開業した商業施設です。...
健康

おからパウダー おすすめ

こんにちわ、よしおです。ぼくは、サラリーマン時代便秘に悩んことがあります。もともと便通はいい方ですが、サラリーマン時代は、イベントなどがあると行きたいときに行けないし、ストレスもあり、定期的にプチ便秘になることがありました。サラリーマンをや...
音楽

ベートーヴェン 交響曲第5番”運命” クレンペラーの伝説的名盤

こんにちは。よしおです。吉田秀和の名著「世界の指揮者」の中でもオットー・クレンペラーの項は、クレンペラーへの畏敬と敬愛が入り混じって、なかなか出色の出来でした。笑ったのが、吉田氏がクレンペラーのブルックナー4番のコンサートに行ってよくわかん...