ペット アビシニアン チャオちゅ~る こんにちは。よしおです。我が家の3匹の猫たちは、普段は猫用のドライフードです。2種類のドライフードを混ぜてやっています。今年で21歳になる老猫もずっとドライフードで、それ以外は、全く食べたことがありません。ドライフードには、猫に必要な栄養素... 2020.11.17 ペット
ペット トイプードル 特徴と性格 こんにちわ、よしおです。犬好きの僕ですが、洋犬よりも和犬が好きです。耳がピッ!と立って、尻尾がクルっと巻いている犬が好きです。和犬好きな僕でも、くるくるとした巻き毛が特徴的なトイプードルは、可愛いなと感じるし、実際、とても人気の高い犬種です... 2020.11.16 ペット
季節催事 クリスマスプレゼント 意中の彼女への贈り物 こんにちは、よしおです。僕がよく行くショッピングセンターでは、10月末までハロウィーンの飾り付けがされていましたが、10月が終わうと同時で撤去されました。そしていまは、クリスマスツリーの準備中です。多分11月中旬くらいですからもう飾りつけさ... 2020.11.16 季節催事
季節催事 クリスマスツリー飾り 赤・緑・白の意味 こんにちは、よしおです。日本ではハロウィンのシーズンが終わると、すぐにクリスマスの飾り付けが始まります。ショッピングセンターや百貨店などでも、11月中旬には、クリスマスツリーが登場します。寒くなってくる時期ですが、クリスマスの飾り付けを見て... 2020.11.15 季節催事
季節催事 お歳暮 悩み 人気と不人気 こんにちは、よしおです。お歳暮は日本人にとって、お世話になった方へ一年のお礼をするという昔から欠かせない行事です。年々、お歳暮を贈る人が減っていると聞きますが、それでもデパートでは、お歳暮のシーズンというものは、やはり賑わいますし、売り上げ... 2020.11.13 季節催事
日記 お正月 おせち料理 その意味と種類と食材準備のやり方 こんにちは、よしおです。日本では正月になるといろいろなイベントがあります。初詣、初売り、お年玉など、みんなにとって嬉しい行事が多いですね。また、正月ならではの食べ物として、おせち料理があります。地方によって使われる食材は異なりますが、数の子... 2020.11.12 日記
ペット チワワと高齢者 高齢者とペットというと、どうしても猫を思い出してしまいます。編み物をしているおばあさんの膝の上で、昼寝する猫。読書するおじいさんの膝元で寝転がる猫、などその情景が思い浮かびます。でも小型犬のチワワなら、軽量で手間の労力もあまり掛からないので高齢者の方にもおすすめです。 2020.11.10 ペット
ペット チワワ 人気 我が家には、猫は3匹います。もう20年以上います。ペットがいて良かったなぁ、と日々感じています。さて、知り合いの女性が、チワワを飼いだしたと動画を送ってくれました。独身の若い女性ですが、ちゃんとそのチワワの一生のめんどうを見るのかどうか、多少不安です。 2020.11.07 ペット
音楽 ベートーヴェン 第九 名盤 ベートーヴェンの第九が、年末に演奏されるようになったのが、戦後のようで、オケのメンバーのボーナスを稼ぐために開催されようになったようです。また、合唱団も一般から公募したりできるので、その人たち家族、友人、知人も動員できるという利点もあったと思います。 2020.11.04 音楽
生活 カニ通販 かにまみれ こんにちは、よしおです。カニ通販のかにまみれが、おすすめです。>>>かにまみれせっかく、たまにの贅沢をしようと、訳あり、激安の言葉に乗せられて、カニ通販で注文したが、粗悪品が届いてしまった、という話があとが絶たないようです。そして、中には通... 2020.11.03 生活