音楽 マタイ受難曲 日本語の語りがいい こんにちは、 よしおです。 7月28日(日)夕刻に新百合ヶ丘の麻生市民館大ホールでコンサートを聴いてきました。 演目は、J.S.バッハのマタイ受難曲。 オーケストラも合唱団も小編成で、合唱団に至っては17名しかいない。男声は4名だけ。つまり... 2024.08.04 音楽
音楽 クレンペラー&ウィーン響 ブルックナー交響曲第7番 こんにちは、 よしおです。 017年4月26日に『クラシック名盤 感動サロン』にアップした記事。 またクレンペラー関連。どんだけクレンペラーがお気に入りかが分かる。 当時まさか7年後のブルックナー生誕200年にバナーに使っているウィーン楽友... 2024.08.02 音楽
音楽 フルトヴェングラー チャイコフスキー 悲愴 こんにちは、 よしおです。 ヴィリヘルム・フルトヴェングラー(1886-1954)は、20世紀最高の指揮者の一人として語られることが多い。 今年で亡くなってから70年だが、いまだに録音のリマスター盤などが出てくるほどその人気は衰えないようで... 2024.07.31 音楽
音楽 クラシック名盤 感動サロン 紹介します こんにちは、 よしおです。 本日より、当ブログで自身の人気ブログ記事を紹介していきます。 そのブログとは、7年前の2017年4月23日に開設した『クラシック名盤 感動サロン』です。 自分で聴いて感動した演奏のCD等を紹介するブログです。 必... 2024.07.30 音楽
音楽 国産エレキギターメーカー 倒産 こんにちは、 よしおです。 残念なお話しです。 国内エレキギターメーカーのフェルナンデスが倒産しました。 今朝の新聞のコラムで知って、ネットで検索すると今月上旬には生産を停止して事実上の倒産だそうです。 フェルナンデスのギターを愛用している... 2024.07.29 音楽
音楽 ヘンリー・マンシーニ 生誕100年 こんにちは、 よしおです。 ヘンリー・マンシーニ。 1924年4月16日、オハイオ州クリーヴランド生まれ。 イタリア系アメリカ人で、出生時の名前は、エンリコ・二コラ・マンチーニ(Enrico Nicola Mancini) 今年は生誕100... 2024.04.22 音楽
音楽 シューリヒト ベートーヴェンの掘り出し物 こんにちは、 よしおです。 カール・シューリヒトのベートーヴェンの録音の中でもパリ音楽院管との1957年から1958年の録音が有名です。 特に「田園」交響曲は名演とされていますが、残念ながらモノラル録音でした。ただそれ以外でも、シューリヒト... 2024.03.17 音楽
音楽 モーツァルト ピアノ協奏曲第21番 初演の日 こんにちは、 よしおです。 今から239年前の今日、ウィーンで素晴らしい名曲が初演されました。 ただ作曲した本人は、それが200数十年後の極東にいる一人のおじさんのブログのネタになるなんて当然まったく思っていなかったし、間近に控えた予約演奏... 2024.03.10 音楽
音楽 受難曲を聴く こんにちは、 よしおです。 3ヵ月前から、モーストリー・クラシックを取り出した。 毎月20日に発行され、郵便で自宅に届くのだ。 ↓ ↓ ↓ MOSTLY CLASSIC(モーストリー・クラシック) 323 (2024-02-20) 今月の特... 2024.02.22 音楽
音楽 カール・シューリヒトの英雄 こんにちは、 ともやんです。 カール・シューリヒトのベートーヴェン交響曲全集というと、57年から58年のパリ音楽院管との全集が有名です。 全曲ともに溌溂として名演で、特に田園が屈指の名演でした。 ただ残念なのは、録音がモノラルだったことです... 2024.02.08 音楽