映画 AI崩壊 こんにちは、よしおです。ちょうど1年ほど前、封切られたばかりの映画「AI崩壊」を観てきました。初めて大学生の次女と観ていました。いつも行くイオンシネマは、毎月1日は、1,100円で観られるので二人で2,200円。もっとも僕はシニア割引なので... 2021.02.13 映画
健康 5-ALA 効果 こんにちは、よしおです。一昨日、友人がLINEで5-ALAについて連絡をくれました。なんでも5-ALAと言う天然のアミノ酸を一定量体内に投与すると、コロナ増殖をほぼ100%抑える事に成功したとの報道が夕方のニュースでやっていた、というもので... 2021.02.11 健康
ニトリ パナソニック コリコラン こんにちは、よしおです。オフィスでの仕事が、パソコンに向かっている時間が主になってから何年たったでしょうか?僕がいまの会社に入ったのが、80年代前半。その頃の取引先や顧客との通信手段は、ほぼ電話でした。電話でアポを取り、訪問して商談するとい... 2021.02.06 ニトリ
健康 かかと カサカサ 水虫 こんにちは、よしおです。僕は北陸の富山県の出身です。僕の少年時代の昭和40年代は、雪がよく降りました。ただ富山の平地はそれほど気温は低くなく、雪が降る日はむしろ温かな印象があります。それはもしかして湿度を関係があったのかもしれません。一方、... 2021.02.05 健康
健康 血圧計 上腕式 こんにちは、よしおです。昨年の10月にアルバイト先の健康診断がありました。共に目立った問題はなさそうでした。ただ、驚いたのは血圧の高さ。僕は多少高めで、サラリーマン時代は大体上が130台でした。ただ、これは異常と言うよりも僕は、まあ、自分は... 2021.02.02 健康
日用雑貨 花粉症対策 鼻うがい こんにちは、よしおです。花粉症の人のは、今年は辛い年のようです。僕は、幸にも現在のところ、花粉症とは無縁な生活をしています。周りの人たちの辛さを見ていると、感謝しないといけないですね。会社の後輩に言わせると、この時期、仕事の効率は3割は落ち... 2021.02.01 日用雑貨
季節催事 バレンタインデー 義理チョコでも嬉しい こんばんは、よしおです。気がつくと2021年も1月が終わって、2月になり、バレンタインデーまで2週間になっちゃいました。さて、この時期になると、必ず出てくるのが、義理チョコ論争です。個人的には、義理チョコ大歓迎です。そして1ヵ月後の義理ホワ... 2021.02.01 季節催事
生活 パルスオキシメーター こんにちは、よしおです。久々の投稿になりました。今日から2月ですね。緊急事態宣言の期限まで2月7日までですが、延長されるんでしょうか?個人的には、ワクチン接種まで感染予防には厳しく努めて行きたいと思います。さて最近は、医療機関も切迫している... 2021.02.01 生活
健康 マスク 不織布 こんにちは、よしおです。今朝の報道番組で、ある美容院で、お客が、布製やウレタン製のマスクを着用している場合、店の用意している不織布製に代えてもらっていると伝えていました。これは、スーパーコンピューター「富岳」の新型コロナウイルスの飛沫が飛び... 2021.01.24 健康
健康 花粉症 対策 こんにちは、よしおです。今日は、首都圏でも積雪があるかも、という予報でしたが、このまま雨で終わりそうです。横浜では、その雨も午後には止みました。ただ、僕の故郷富山では、35年ぶりに市街地でも積雪が1mを超えたということです。35年前と言えば... 2021.01.23 健康