ベートーヴェン

音楽

シューリヒト ベートーヴェンの掘り出し物

こんにちは、 よしおです。 カール・シューリヒトのベートーヴェンの録音の中でもパリ音楽院管との1957年から1958年の録音が有名です。 特に「田園」交響曲は名演とされていますが、残念ながらモノラル録音でした。ただそれ以外でも、シューリヒト...
音楽

受難曲を聴く

こんにちは、 よしおです。 3ヵ月前から、モーストリー・クラシックを取り出した。 毎月20日に発行され、郵便で自宅に届くのだ。 ↓ ↓ ↓ MOSTLY CLASSIC(モーストリー・クラシック) 323 (2024-02-20) 今月の特...
音楽

カール・シューリヒトの英雄

こんにちは、 ともやんです。 カール・シューリヒトのベートーヴェン交響曲全集というと、57年から58年のパリ音楽院管との全集が有名です。 全曲ともに溌溂として名演で、特に田園が屈指の名演でした。 ただ残念なのは、録音がモノラルだったことです...
音楽

ベートーヴェン ミサ・ソレムニス デビュー

こんにちは、 よしおです。 2月3日(土)ミューザ川崎シンフォニーホールで行われた、ベートーヴェンの「ミサ・ソレムニス」のコンサートに合唱団の一員として参加しました。 大曲にして難曲。しかも練習期間が3ヵ月弱と短く、初めての僕には苦い体験と...
音楽

トスカニーニのベートーヴェンは凄い!

こんにちは、 よしおです。 アルトゥーロ・トスカニーニ(1868-1957)は、20世紀前半を代表する指揮者で、その演奏スタイルは、後の指揮者に多くの影響を与えたと言われています。 僕が、クラシック音楽を聴き始めた1970年は、ヘルベルト・...
音楽

フランク・ブラレイ ベートーヴェン ピアノソナタ

こんにちは、 よしおです。 今日素敵なベートーヴェンのピアノソナタの録音を聴きました。 演奏しているのが、フランス出身のピアニスト、フランク・ブラレイ。 1968年生まれですから、今年55歳。 2001年に出たアルバムなので、もう20年以上...
音楽

カラヤン&フィルハーモニア管 ベートーヴェン 交響曲全集

こんにちは、 よしおです。 今年はカラヤンの生誕115年ということで彼の録音を順次聴いていこうと思っています。 カラヤンは、ベートーヴェンの交響曲全集を僕の知る限り6つ残しています。 どれか1つだけ選んでください、と言われたら躊躇、いや少し...
音楽

小林研一郎と仲道郁代とハンガリー国立フィルと

こんにちは、 よしおです。 1月17日(火)夜、サントリーホールに行ってきました。 ハンガリー国立フィルハーモニー管弦楽団の来日公演。指揮は、当楽団と関係の深いコバケンこと小林研一郎氏。そしてソリストとしてピアニスト仲道郁代さん。 プログラ...
音楽

コントラバスを弾く女性

こんにちは、 よしおです。 コントラバスを弾く女性に萌えてしまう。 いつからか、コントラバス奏者、特に女性奏者に目が行ってしまうことに気づきだした。もともとベースまたはバスという楽器が好きなのかもしれない。 大学時代一時期バンドでエレキベー...
音楽

ベートーヴェン 第九 ミューザ川崎

こんにちは、 よしおです。 9月10日(土)ミューザ川崎シンフォニーホールで行われたベートーヴェンの第九のコンサートに合唱団の一員として参加しました。 第九を歌うのは5回目で、前回も2013年のミューザ川崎ででした。 前回はステージ上に雛壇...