日記 カスハラ 悲しい現実 こんにちは、よしおです。今朝の東京新聞日曜版は「カスタマーハラスメント」(以下カスハラ)の特集。カスハラは、顧客による暴言や理不尽な要求などの迷惑行為を指します。それを受けた対応者は、ひどい場合精神や健康を害し、休職、退職に追い込まれる場合... 2024.07.28 日記
生活 アルバイトを申し込む 定年制でだめ こんにちは、よしおです。ここ1~2年ほど毎日牛乳を飲んでいる。コロナ禍で牛乳余りがおき、牛乳を飲もうキャンペーンに乗って飲みだし、美味しいのでずっと飲んでいる。多分週に4~5パック消費しているが、いつもバイト帰りに自宅近くのまいばすけっとで... 2024.07.25 生活
日記 アルバイト 店長と二人で頑張る こんにちは、よしおです。4時40分起床。目覚まし時計をその時間にセットしていたので、時計のチャイムで起きる。実は、時計のチャイムで起きるのは珍しい。たいていその前に起きてしまう。理由は、一緒に寝ている猫に起こされる。トイレに行きたく起きてし... 2024.07.11 日記
日記 インドのビザ申請が大変 こんにちは、よしおです。4時半に起床。睡眠時間は十分ではない。毎晩11時まで寝るようにしている。でもどうしても3時頃にトイレに行きたくて目が覚めてしまう。これは年齢的なものだろうか?トイレから戻ると4時半に起きなきゃと思うと再び寝ることが出... 2024.07.10 日記
日記 7月8日から毎日 日記を付けることにした こんにちは、よしおです。よしおという名前は、筆者の飼い猫の名。今から7年前の2017年11月に我が家にやってきた。年齢は、その年の5月生まれなので、現在7歳。猫としては中年になってきたところだろう。よしお近影このブログはその前から始めている... 2024.07.08 日記
生活 働くことは生きること こんにちは、よしおです。横浜は清々しい朝。富士山も美しい。5時起床。猫のエサとトイレ掃除。竹刀の素振り400本。今朝は資源ごみの回収で大量に出す。ほとんどが昨年83歳で逝った亡き義父のもの。義父は、60歳前に早期退職して以降は一切仕事はしま... 2021.11.15 生活
日記 うだつが上がらぬ いつもショボクレていて、少しも出世をしない人を「うだつが上がらない人」というように、運が悪くて少しもいいことがない状態を意味します。漢字では「梲」と書きます。これは、家の屋根裏と梁の間に立てる短い柱のことです。 2021.02.27 日記
生活 スニーカー メンズ スニーカーを買わなきゃいけなくなりました。そこでAmazonでアシックスのアマゾン限定シューズがお得ということで、調べてみました。僕は、某量販店でアルバイトしています。そこでは、ユニフォームは、上着のポロシャツのみ支給で、パンツと靴は自分で手配します。 2020.08.28 生活
健康 高齢者 足腰の衰え 年齢とともに体の機能は衰えていきます。あまり動かない生活を続けていると、その音路のスピードは速くなるようです。先日、妻の父が亡くなりました。84歳でした。寿命自体は、平均よりも長い人生でした。でも、亡くなる前の5年間は、一人で歩けない状況でした。 2020.07.19 健康
日記 横浜市 給付金 昨日の神奈川県の新型コロナウイルスの感染確認が5名でした。着実に減っている様子ですが、疑わしい僕は、感染の確認できたのが5人だけという感覚なので、自分自身も含め、感染者かもしれないと注意を怠らず生活して行きたいと思います。といっても、収入を得る活動もしなければならない。 2020.05.24 日記