こんにちは、
よしおです。
妻がいうには、今年は梅雨が長く気温も高くなく、湿度も高くないのでゴキブリが活動的なのだそうだ。
そう言えば、7月に中旬から立派なゴキブリを良く見るようになりました。
しかも我が家は古いアパート。ゴキブリの住みかとしては持って来いの場所。
2人の娘は、ゴキブリの気配を感じただけで大騒ぎ。
「きゃー!おとうさん!」
と助けを求めてきます。
今日は、我が家にゴキブリとの奮闘記、ちょっと大げさですが、書きたいと思います。
ゴキブリ 退治
ゴキブリを見掛けるとその度に殺虫剤で駆除しようとするのですが、ここが悩みどころです。
我が家には、三匹の猫がいます。
殺虫剤を使えば、彼らに良いわけはありません。
少なからず影響があるでしょう。
しかも猫はハンターです。
ゴキブリを見掛けると素早く捕まえます。
さすがに食べたりはしないのですが、くわえて見せに来たりします。
そんな時も娘たちは大騒ぎなんですが。。。
そこで、殺虫剤ではなく、冷凍でやっつけるスプレーで退治しようと思いました。
しかし、これは殺虫剤よりも近づいて正面から仕留めないと行けないので、動きの速いゴキブリへの効果が低いのです。
実際、購入した冷凍スプレーには、特にゴキブリ用とは書いてなくて地を這う虫など用のようです。
ゴキブリムエンダ― ラジオCM
そんなことで頭を悩ましていたのですが、
あるラジオCMをきっかけに人間やペットに害が少ないというゴキブリ駆除剤を知ったのです。
それがキンチョーのゴキブリムエンダー。
なな子と光三郎の昭和チックなラジオCMがめっちゃ楽しいCMで、
しかも哺乳類に大丈夫なんだ!という売りです。
これなら家族にも猫たちにも安心して使えます。
それで早速、近所のドラッグストアーで購入。
今日、家族が仕事やアルバイトに出たところでプッシュしました。
六畳で4プッシュ。
六畳以上ある、リヴィングや和室2つには6プッシュずつ。
2人の娘たちの部屋は、六畳くらいなので4プッシュずつ。
それから玄関1プッシュ、台所2プッシュ、トイレ1プッシュ、バスルーム1プッシュ。
合計31プッシュ。
効果のほどはいかがなものか。
今後のゴキブリたちの動向に注目です。
最後に
キンチョーのラジオCMは、数年前から毎年楽しみに聴いています。
確か最初に聴いたのが、2016年だったか。。。
大沢君と高山さんの2人の男女の中学生の淡い恋心が漂う思春期篇。
純情な大沢君とちょっとませた高山さん。
2人のやり取りを聴いているだけで胸がきゅんとするCMでした。
そして今年は、なな子と光三郎の恋愛篇。
乗りや歌がもろ昭和で、昭和時代を30年間過ごした僕にはどきゅんとくるCMです。
「なな子と光三郎」「もやる人」
↑
良かったらこちら視聴してみてください。