幼虫

ペット

カブトムシ 幼虫 マット土替え

カブトムシの幼虫を譲ってもらってから約2週間。マット土の表面を見ていると、コーヒー豆を平べったく、そして小さくして、色もより黒に近いものが目立つようになってきました。譲ってくれた友人でメッセンジャーで尋ねると、それが幼虫たちのフンだそうだ。...
ペット

カブトムシの幼虫 早い成長

こんにちは、よしおです。8月29日に友人からカブトムシの幼虫6匹を譲り受けました。なんでもつがいを飼っていたら産卵して幼虫が13匹生育しているから過密になっては困ると「もらってくれる人!」とアナウンスがあり、子供の頃から飼いたかったこともあ...
ペット

カブトムシ 幼虫 受け入れ準備

こんにちは、よしおです。友人の女性が、つがいで飼っていたカブトムシが産卵して、幼虫が20匹生まれた、誰かもらってくれる人いないかな?という連絡があり、子供の頃から飼いたかったこともあり「俺が欲しい」と手を挙げた。当初10匹くらい譲り受ける予...
ペット

カブトムシの幼虫がやってきた

こんにちは、よしおです。友人が、カブトムシのつがいを飼っていたそうです。そのつがいは早々に生涯を閉じたそうですが、どうやら卵を残していたようで、ある日ケースに入れていた腐葉土の幼虫マットの中に幼虫を発見しました。そして幼虫マットを交換した時...