70年代

音楽

KISSで酷暑を乗り越えろ

こんにちは、よしおです。夏の初めにライトオンで、KISSのTシャツ2枚買いました。この酷暑を乗り切るためなのです。別にこれで気合が入るという訳ではない、いやテンションは上がるかな?そんなわけで早起きの僕は、毎朝サブスクでKISSの音楽聴いて...
音楽

カレン・カーペンター 命日

こんにちは、よしおです。1983年2月4日、カーペンターズのヴォーカルのカレン・カーペンターが永眠しました。享年42才。高校生の頃から予備校生時代、ほぼ毎日聴いていました。訃報を知ったのは、社会人1年目も終わりの頃。なんか将来に希望が持てな...
音楽

山口百恵 さようならの向こう側

ラジオから流れてきた山口百恵の『さようならの向こう側』。僕も気持ちは一気に50年前に飛んでしまいました。僕は、1957年(昭和32年)生まれなので、まさに思春期から社会人になるまでがまるまる70年代でした。ちょっとばかり、センチメンタルになって振り返ってみたいと思います。
音楽

あいみょん 青春エキサイトメント

TBSラジオから流れてくる、若い女性の歌にパソコン作業の手が止まりました。誰?この歌手。なにか懐かしい響きがある。曲が終わり、パーソナリティーが曲名をいう。『きみはロックを聴かない』という曲で、歌手はあいみょんと言う名のミュージシャン。