こんにちは、
よしおです。
12月23日は、昨年まで天皇誕生日でした。
上皇様は、今年4月末日で退位されたので、令和の年号になってからは、天皇誕生日は、2月23日になります。
つまり令和最初の天皇誕生日は、2020年(令和2年)2月2日となるわけです。
上皇明仁様は、1933年(昭和8年)12月23日生まれ。
今日で86歳になられました。
月並みですがお疲れさまでした。そして美智子様にも心からそう伝えたいです。
ちなみに僕の父も昭和8年12月生まれです。
しかも僕は、今上天皇とほぼ同世代。なんか一緒に令和を生きるって感じですね。
代官山の蔦屋書店とスターバックスコーヒー
先日、自宅の最寄り駅、東急東横線の日吉から各停に乗って代官山に行きました。
目的は、代官山のスターバックスコーヒーでノマドワークをするためです。
もちろん自宅でも出来るのですが、僕は、気分転換でよくカフェで行うことが多いです。
代官山には蔦屋書店とコラボしているスタバがあり、しかもコンセントもあるので長時間PC作業を行うことができます。
代官山に着いたのは、午前9時過ぎ、大きな駅ではありませんが、生憎に雨模様にも関わらず、意外と人が多いので驚きました。
しかも、スタバも注文カウンターには、人が5,6人並ぶほどに盛況で、幸いにもコンセント付きの大きな一体型のテーブルが空いていたので、ここで作業。
しかし、10時過ぎからはより混みだし、しかも僕の席が、入り口近くということもあり、自動ドアが開くたびに寒風が入り込み、マフラーをしながらPCを打っていました。
代官山 ランチ
スタバで13時過ぎまで仕事をして、さすがにお腹がすいてきたので、駅前にある大阪王将へ。
ここは、餃子の専門店ですが、ランチもリーズナブルな価格で提供してくれます。
むしろお洒落な代官山には似合わない?という感じも無きにしも非ずですが、周辺では働いている人も多くいるでしょうから有難い食事場所だと思います。
外から見えるので、ああ、空いているな、と思って入ると、順番にお呼びしますから、名前を人数を記入してほしいとあり、客の入りは、半分くらいなのに、僕は記入して待つことにしました。
僕の前には、3人の女性組と作業着姿の男性二人。
この2組の前には4人組の名前もありましたが、いませんでした。
しかも僕が記入した直後に、もう大分待っていたのか、
40代くらいの男性が、待てないとばかり、名前を消して出て行ってしまいました。
幸いにも3分ほどで待っていた人全員、案内されたのですが、案内される前に、順番待ちの記入しを再度見ると、従業員の不足により、ご迷惑をおかけしています、と書いてありました。
ここにも人手不足の影響が出ていました。
代官山から渋谷 そして田園調布へ
代官山で昼食を済ませ、一駅なので渋谷に行くことにしました。
天気が良ければ歩きたいところですが、あいにくの雨。
さすがに渋谷は人手が多く、僕はワンモア・コーヒーのチケットがあるので、再度、スタバのTUTAYA店に並ぼうとしたら、長い行列。
※12月の渋谷。2018.12.23撮影
そして店内のモニターに映る混雑ぶりは半端ないので、渋谷を諦め、再度東急東横線に乗って、今度は田園調布へ。
なんで田園調布かって?
ここなら空いていると思ったので。
東急東横線沿線では、スタバがあるのは、僕の記憶では、渋谷、代官山、中目黒、学芸大学、自由が丘、田園調布、武蔵小杉、日吉、大倉山、そして横浜。
実は僕は、全てのお店に入っています。
田園調布がなんとなく空いていそうなので、行くことにしました。
※田園調布駅前のクリスマスツリー 2018.12.23撮影
ただ、着いてみると大きなお店ではないので、なんとかカウンターに座れました。
最後に
クリスマスは、20世紀最高に成功したマーケティングとプロモーションだと思います。
キリスト教との関係もありますが、個人的には、1920年代にアメリカの百貨店資本が販売強化で仕掛けた戦略が、西欧中心に現地の聖ニコラウス祭や冬至祭となどくっついて定着したと思っています。
大体、聖ニコラウス自体が、盗賊の神様という説があります。
セント・ニコラウスが訛って、サンタ・クロースとなったのでしょうか。
でも、クリスマスが近づくとわくわくする気持ちはいくつになっても変わらないし、クリスマス・ツリーを見るもの大好きです。
結局、クリスマスという大イベントに生涯乗っかって行きたいと思います。