梅雨

家電
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/komemaru/chienowa2016.net/public_html/wp-content/plugins/bravo-neo/bravo-neo.php(12) : eval()'d code on line 647

おはようございます、よしおです。

僕の住んでいる横浜では、今日梅雨入りとなりました。

関東甲信では例年より1日早く、昨年より1日遅いということでほぼ平年並みですね。

朝から、雨が降りそうでしたが、本日会社が休みの僕は、妻の依頼で洗濯しました。

そして軒下に干したのですが、一時間も経たないうちに雨がポツポツ降り出してきたので、すぐ取り込みました。

こうなってくると室内干しになります。

我が家では、洗面所に入れて衣類乾燥機を稼働させます。

スポンサーリンク

梅雨の期間は、約40日間と言われています。
つまり7月の中旬頃までですね。

もちろん毎日振るわけではなく、サイクル的には3日に1日だそうです。

ただ、衣類乾燥機の水が溜まる部分にヒビが入っているので水漏れがあります。

新しいのを買わなきゃな。梅雨入りと共に必需品になるしね。

 

梅雨

楽天ウェブサービスセンター
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました